Google

2006/09/18

☆ Manta Point ☆
















  ☆ 9 / 5 ☆  

・・・ダイビング2日目・・・

今日は『ヌサ・ペニダ島』の
『マンタ ポイント』&

『クリスタル ベイ』 です!



ショップの車でホテルを出発してから、
一度、クタにある 『MEGA DIVE』 の
ショップに寄りました。
昨年は、ボートの出るブノア港から、
宿泊のホテルまで5分だった為、
一度もショップには顔を出さず、
終わってしまいました。
今回、初めてオーナーと、
奥様のトモエさんにお会いしました♪


トモエさんとは、ツアーの予約の件で
メールのやり取りをしていたのですが、
いつもわがままなお願いを聞いてくれて、
色々と調整してくれていたのです。
その小柄な体から想像できないくらい
元気で、とっても優しい、
5人の子供を持つお母さんです!




トモエさんと話していると、たくさんのパワーをもらい、なぜだか元気になります。

ショップでみんなと集合し、これからブノア港へ出発です!
今日のパディメンバーは、一人で来ている兵庫県在住の社長Kさんと、
東京都在住のSさん、そしてFご夫妻です。
ガイドは、1年振りに再会した「KARI」 と 「PUTU」 で、
私の事を覚えていてくれてました!


ブノアの港より、1時間弱で 1本目の 『マンタ ポイント』 へ到着!
昨年は、うねりがありボートの上で立つ事が大変でしたが、今日はべた凪でした。

エントリーすると、水中はダイバーだらけ (-_-;)
これでは、マンタは無理かなぁ?とあきらめていました。
昨年は、エントリー後 12~15枚のマンタがうじゃうじゃ居たのに~!
かなり遠くまで移動して、やっと遥か遠くにマンタ1枚の姿を目撃できました。
なんだぁ。。。。残念。。。。
浮上し、ボートまで水面移動していたら、ボートスタッフが水面を指差し、
『マンタ!マンタ!マンタ!』 と!
水面にいる私達には分かりにくかったのですが、
15メートルくらい先の水面に、マンタが泳いでいたのです


幸運な事に、他のショップよりエントリーが遅かった為、エキジットした時には、
他のショップはのボートは引き上げてしまっていたのです。
おかげで、遠くに逃げていたマンタが巣に戻って来たのです♪

それからの動作はマッハでした(笑)
スノーケルからレギに咥え直し、

パンパンになったBCのエアーを水面で抜きながら、
猛ダッシュで水面移動!
ここでもやっぱり、伊豆のダイバーは強し!
日頃から、ビーチエントリーしてからブイまでの長い距離を、
荒波にもまれながら、水面移動しているから、慣れたものです。
誰よりも早かったです!(笑)

みんなは足がもつれていたみたいです・・・。

タンクのエアーも150くらい残っていたので、再び潜行し、
そのまま10分近く、5枚のマンタと泳いでました♪
昨年より、大迫力!おまけに水面のマンタはきれいでした!
マンタも、人間と泳ぐのを楽しんで居るみたいでした。


「MEGA DIVE」 ↓ 
http://www.mega-dive.com/index.htm

※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player